イベント・展覧会

民藝

芹沢銈介「暮らしにとけこむ型染展」に見るデザイン

人間国宝の染色家・芹沢銈介は柳宗悦が提唱した民藝運動のグループの一人として知られています。この記事では静岡市葵区にある静岡市立芹沢銈介美術館の企画展の様子とともに、型絵染の仕事を紹介します。
民藝

豊田市民芸館「柳宗悦と愛知の民芸展」レポート

柳宗悦と愛知の民芸展は2023年7月1日~9月24日まで豊田市民芸館にて開催中です。観覧料は無料ですが、第一民芸館、第二民芸館にわたって充実の展示内容となっています。今回は柳宗悦と愛知の民芸展を見学し...
特集

東海エリアの人気イベント「器と暮らし市 Vol.3」レポート

愛知県大府市で年2回開催される「器と暮らし市」の様子をお伝えします。2022年に始まった器と暮らし市は全国有数の陶芸の産地が集まる東海エリアの作家と出会えるイベントです。暮らしのアイテムやフードも充実しています。
特集

日本のタイル100年―美と用のあゆみ展見学レポート

東京都小金井市にある江戸東京たてもの園で開催中の日本のタイル100年-美と用のあゆみ展について紹介します。古代エジプト発祥のタイルは明治以降の日本でどのように発展し「タイル」の名称に統一されるに至ったのか、その歴史をお伝えします。
手仕事

大和郡山発・現代工芸フェア「ちんゆいそだてぐさ」レポート

奈良県大和郡山市で2013年から開催されている現代工芸フェア・ちんゆいそだてぐさのイベントレポートです。陶磁器・ガラス・染織・木工・革細工などさまざまな素材で製作をする作家や職人が各地から集結します。
うつわ

瀬戸の焼きものを体感!Land of Potteryレポート

Land of Pottery-瀬戸体感陶器市-はうつわを買うだけではなく、作り方・作り手にもフォーカスしたイベントです。当日は各ブースでワークショップが体験できます。当日は尾張瀬戸駅周辺で陶祖まつりも開催。
民藝

日本民藝館と生誕100年柚木沙弥郎展

東京・駒場の日本民藝館で開催された「生誕100年 柚木沙弥郎展」の展示についてレポートします。現代を代表する染色家・柚木沙弥郎の初期作品から現在に至るまでの充実の展示内容についてお届けします。
特集

オープンファクトリーで瀬戸の商店街を歩く

オープンファクトリーの後編レポートです。尾張瀬戸駅周辺にはレトロな雰囲気の商店街があり、近年は新しいお店もオープンして盛り上がりを見せています。銀座通り商店街を歩き、トークイベントに参加しました。
特集

アーツ・アンド・クラフツ展でみる美しいタイルの話

愛知県陶磁美術館で開催された「アーツ・アンド・クラフツとデザイン-ウィリアム・モリスからフランク・ロイド・ライトまで-」の展示と講演を中心に、日本で開花した和製マジョリカタイルの物語をお届けします。
うつわ

オープンファクトリーで瀬戸の窯元見学をしました

Seto Open Factory(瀬戸オープンファクトリー)にて窯元見学に参加しました。今回は丈夫な磁器の食器を生産している双寿園をメインに紹介します。
タイトルとURLをコピーしました